前回のホットケーキミックスが少しばかり残っていたので、それを利用するにはクッキーが最適!という事で、今日は青汁クッキーを作ってみました!
青汁クッキーの材料
●<材料・2人分>●
・ホットケーキミックス100g
・乳酸菌が入った青汁1本
・牛乳大さじ1杯
・バター40g
まずは、バター40gを溶かしておきます。
ホットケーキミックス100gに乳酸菌が入った青汁40gを加えて混ぜます。
溶かしバターに牛乳大さじ1杯を混ぜます。
牛乳を混ぜた溶かしバターのボールに青汁入りのホットケーキミックスを入れて混ぜ込みます。
しっかりと混ぜ込んでクッキー生地を作ります。
しっかりと混ぜ込んだら、クッキー生地をラップに包みます。そして、その生地を冷蔵庫に入れて約30分程度寝かしておきます。
冷蔵庫でクッキー生地を寝かせる理由としては、風味と生地を良く馴染ませて、しっとりとさせるため。
さらには、生地が冷えて固くなるので型抜きしやすくなるからです。
我が家には、星型やハート型、四角やちいさなサクラの型抜きがありましたので、上の写真のような感じで型抜き出来ました。
上手く焼きあがるかな~??
オーブン170℃で約15分程度焼くとこの通り!ちゃんと約上がりました~!
食べてみましたが、サクサクッとした歯ごたえで美味しかったです!
どうぞ、お菓子作りに興味がある方は、青汁クッキー、作ってみてはいかがでしょうか?
子供さんのおやつにオススメです。